アラフィフ主婦の頑張る日常

慌ただしい日常でも時間は作れる

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

出勤と嘘をついて過ごすアラフィフ主婦の休日

今日は休み。

特に予定はなく

何も考えていなかったのですが

昨日、旦那が

「俺、明日休み(つまりお弁当いらんってこと)」

と言いました。

 

咄嗟に

「ゲッ」と思ってしまい、

私も明日休みだという事実を

言わないという選択をしました。

 

普段不定休の私たちは、

お互いの休みを

いちいち把握していません。

そして子どもがある程度大きくなった今

一緒に出かけるなんて

発想は皆無です。

 

休みが偶然一緒と分かった時

もしかして

「どっか一緒に行く?」とか言われた時

断るんだけど

なんとなく後ろめたい。

(そもそも誘われるかは不明)

 

今日休みだと言わないまま

いつも通り(出勤するていで)

家を出ました。

 

何しよ?私

 

昨日の夜うっすら考えていたのですが

ゆっくり本を読みたい。

図書館行く?

いや〜くつろぎながら読みたいし

おしゃれにコーヒーとかも飲みたいし

 

漫画喫茶?

いや、お金かかる。

 

ということで

蔦屋にやってきましたー!

 


前から気になっていた

Aマッソの加納さんの本。

スタバのコーヒーと共に。

 

くつろぎながら読みたいので

ソファー席を選びました。

 

コーヒー飲みながら

くつろぎながら読書の夢

叶いました〜。

 

加納さんの言葉選びが好きな私。

ラジオも聴いています。

どんな小説を書かれるのかと

興味津々。

 

感想。

第一印象は

描写が多いので頭を使うなあ。

でもそれがどんどん面白くなります。

文字を追いながら

頭の中で映像を映しながら読む。

描写が多いので

それはとっても容易です。

 

 

 

一気に読むには頭を使うので

短編集2本読んで

とりあえず満足。

1時間ほど経ったので

場所を変えて1人ランチ行こーっと。

アロマセレクトショップで見つけたお気に入りのカーディフューザー

アロマテラピーの楽しみ方の話を

以前書きましたがその続きです。

部屋にディフューザーを置くことや

マスクに忍ばせる方法の他に

今気に入っているのが

カーディフューザーです。

 

kocomeru.hatenablog.com

 

私のカーディフューザー

名古屋覚王山にある

アロマセレクトショップ

the scents

というお店で購入しました。

Instagramで見て一目惚れ。

 

 

1650円です。

直径約2.8センチ 高さ8.5センチ

芯3本ついています。

 

使い方

箱を開けるとこんな感じ。


瓶にアロマオイルを入れて

芯を差し込んで蓋をするだけ。

エアコンフィルターに装着すると

アロマのいい香りに

車内が満たされます。

 

瓶を洗えばオイルを変えて

何度も使えますし

アロマオイルの瓶ごとつけてもいいです。

 

使用感

車の中にアロマが香る

なんて素敵な(^○^)

普通の芳香剤よりも

自然な素材で作られている

アロマオイルは

上品な香りでキツくないです。

匂いが苦手な子どもが乗る時は

外しておくと

あっという間に匂いが弱くなります。

なので人を乗せる時でも

大丈夫だなと感じています。

さすがアロマ。

 

 

 

 

あれ?ネットで買った方が安い。。。

 

まとめ

アロマテラピーを毎日取り入れています。

特に仕事に出勤する前に

車内に広まったアロマで

気分を高めています。

セットも簡単。

1日の始まりに

仕事終わりの疲れた体に

アロマオイルを使った

カーディフューザーをどうぞ。

 

 

 

 

 

 

アラフィフの不調を癒すアロマテラピーの方法

アロマの効能ってすごいんです。

アラフィフともなると

体も心もいろいろと

不調をきたしますよね。

そんな時はアロマの香りで

癒されることも必要です。

 

アロマテラピーって??

アロマとは「芳香」という意味。

テラピーは「療法」という意味なので

香りを使った

「芳香療法」ということです。

ちなみに私はアロマ検定1級です。

 

アロマの効能

いい香りを嗅いだだけで

なんだか気分が良くなることないですか?

香りを感じる臭覚は

大脳辺縁系に伝わります。

香った瞬間に脳に伝わるイメージ。

イライラしていたり

怒っていたり

不安な気持ちの時に

心地よい香りが脳に直接

伝わることで

リラックスできたり

気分を前向きに変えることができるんです。

 

逆にめちゃくちゃ臭い匂いを嗅ぐと

瞬時に吐き気を催したり

気分が悪くなりますよね。

匂いってそれだけ

人間の気分や体調に影響しているんです。

 

アラフィフで更年期の真っ最中。

ちょっとした体調の変化でも不安になって

あれこれ考え過ぎることも多く

仕事でもイライラしたり

焦ったりすることが

昔に比べて増えてきました。

そんな時は

一息ついてアロマの香りを

吸い込むことにしています。

忙しい時はアロマオイルの蓋を開けて

吸い込むだけのこともありますが

それだけでも十分

なんだか気分が落ち着くんです。

騙されたと思ってやってみてください。

アロマテラピーを取り入れる方法を

いくつか紹介しますね。

 

 

アロマテラピーの楽しみ方

アロマディフーザー

いろんな種類のものが売られていて

興味をそそられる人も多いですよね?

加湿器にもアロマ対応のものがあります。

部屋全体に香りを広げたい人には

おすすめです。

 

ただ、私は好きな香りでも

家族の誰かは苦手かもしれません。

実際に我が家の子どもは

あまり香りが好きではないんです。

アロマディフューザーの設置場所は

気をつけなければいけません。

 

フレグランスオイル

私は無印良品のフレグランスオイル

トイレに置いています。

ディフューザーほど香りが広がらないので

トイレや玄関など

狭い場所で

場所ごとに香りを楽しみたい時に

おすすめします。

ラタンスティックの量で

香りを調節することもできます。

 



 

アロマオイルシール

コロナ禍でマスクが必須ですね。

マスクに貼ることができる

アロマシールがおすすめです。

ディフューザーは部屋全体に香りますが

アロマシールは自分だけ。

匂いが嫌いな人もいるので

学校や職場ではなかなか

アロマオイルが使いにくいですよね。

 

アロマシールなら

他の人に迷惑をかけずに

自分だけアロマテラピーを楽しむことができます。

 

アロマオイルを綿棒で

アロマシールに染み込ませて使います。

マスクに貼るだけ。


その時の気分で

オイルを選ぶので

それぞれジップ式の小袋に入れて

持ち歩いています。

 

 
アロマペンダント

アロマペンダントに

好きな精油を入れて

身につけていると

ふんわりとアロマが香っていいですよ。

 

いろいろなペンダントがありますが
穴の空いているものがいいと思います。
アロマオイルを染み込ませたものを
ペンダントの中に入れるのですが
専用のものがあるペンダントですと
それを買わないといけませんので
あまりお勧めしません。
私は、筒状のペンダントに
コットンを小さく切って
オイルを染み込ませたものを
ペンセットで突っ込んでいます。
 
ペンダントのデメリットは
香りを変えたい時に
すっきりと前の香りがリセットできないこと。
拭くだけでは取れないので
洗うしかないのですが
少々めんどくさい。

結局何がいいの?

いろいろなものがありますが

私的には

アロマシールが一番お勧め。

一人暮らしなら

アロマディフューザーを買うかもしれませんが

やはり衣類などに多少

香りがつくんですね。

その時の気分で香りを変えたいので

アロマシールが手っ取り早いです。

 

まとめ

アロマの効能はすごい

それを有効に利用するには

いろいろな方法で

アロマテラピーを実践してみてください。

私はアロマシールをお勧めしますが

ライフスタイルにあったものが

セレクトできるといいですね。

 

kocomeru.hatenablog.com

 

kocomeru.hatenablog.com

 

kocomeru.hatenablog.com

 

東別院暮らしの朝市で出会う素敵な商品たち

東別院暮らしの朝市

私の好きな場所なんです。

無農薬野菜から生活雑貨・手作りフード

素朴で暖かく

素敵な商品に出会うために

今年最後の朝市に行ってきました。

 

東別院暮らしの朝市とは?

愛知県名古屋市中区にある

東別院

地下鉄名城線東別院駅」4番出口

徒歩5分くらいで到着します。

そこで毎月8のつく日に開催されているのが

暮らしの朝市なんです。

 

買い物を通して新しい出会いが

生まれる暮らしを豊かにする

というコンセプト。

無農薬野菜・お弁当

アクセサリーや洋服

スイーツやコーヒー

食器やカトラリーなどなど

手作りの作品たちが

ずらりと並ぶ

アットホームな朝市です。

 

朝市の種類

8日・18日・28日

それぞれに特徴があります。

 

8日のキーワードは

「オーガニック」

18日のキーワードは

「僭越的で個性的」

28日のキーワードは

「安定感のある老舗店」

 

私は毎回

28日に買い物に行っています。

 

暮らしの朝市おすすめ店

贔屓にしているお店があり

毎回必ずそこで

買い物するようになってきています。

なんとなく

そろそろあの店のあの味を

堪能したくなってきて

「28日に休んで行ってこよう」って感じ。

 

みたけさいとう商店

岐阜県御嵩町で作られている商品を

朝市で販売しています。

ここの店との出会いは

ヘチマたわし

求めてネットで探してはいたものの

実際の商品を目で見て買いたいと

思っていました。

しかし、

なかなかヘチマたわしって売ってない。

そんな時に

朝市で出会ってしまったんです。

もうヘチマたわしの虜です。

 

kocomeru.hatenablog.com

 

店主さんにもらったヘチマの種を

今年自宅で植えて

自家製ヘチマたわしを作りました。

 

kocomeru.hatenablog.com

 

話が脱線しましたね。

ヘチマ愛が強すぎ(笑)

 

ヘチマ以外にも

魅力的な商品がたくさん。

 

御嵩柚子なんばん650円

青唐辛子を刻んだものと

岐阜県の特産品である柚子の皮

それらをブレンドした薬味調味料。

化学調味料や着色料は使っていないので

柚子の香りと風味を感じ

ピリッとした辛味が後からやってくる。

私はポン酢に入れて

鍋の時や唐揚げの時に使っています。

白身の焼き魚にもぴったりです。

冷凍庫保存ができるので

瓶ごと冷凍庫に入れて

カリカリとスプーンで削って

欲しい分だけ使うことができます。

 

今回は

てんさい糖の柚子茶970円

を初めて購入してみました。

岐阜県産無農薬の柚子果汁100%

ヨーグルトや柚子茶にして

楽しみたいと思っています。

ビタミンも摂れて

アラフィフの私にはちょうど良いです。

 

conco8(コンコヤ)

寒い12月に

お団子の匂いと「ぜんざい」の文字に

ついつい立ち止まってしまいました。

岐阜県のブランド米

ハツシモの米粉と水だけで

作っているお団子です。

めちゃくちゃやわらかい!!

このかまどあんこを

買おうか迷ってやめたんですが

後悔しています。

次は絶対買うんだ!

これがまた

朝市に足を運ぶきっかけになるんです。

 

ぜんざいがものすごく美味しかった。

あずきそのものの甘さが

とっても良い感じにやわらかい団子に絡む。

朝から体に沁みました。

 

おにぎりやさん

名古屋の中区に店があるようです。

土鍋で炊いたほかほかご飯に

いろんな種類のおにぎり。

毎回買ってその場で食べています。

味玉が丸ごと入っている

「味玉ちゃん」もインパクトがありますし

「梅なめたけ」にも惹かれるんですが

私はもっぱら

「ねき味噌にぎり」が好きです。

ねぎ味噌に大葉という

テッパンな組み合わせがクセになりますね。

人気なので11過ぎると

売り切れますよ〜



 

ぞうめし屋

愛知県西尾市に店舗があります。

名古屋市には喫茶店もあるんです。

今井醸造の味噌がとってもとっても美味しい。

そして肉味噌が絶品!!

絶対に買って帰ると決めています。

 

冷凍しておけば1ヶ月保つそうです。

 

キッチンカーでは

味噌を使ったメニューがたくさん。

ドーナツもキッチンカーで売られています。

今回は肉味噌だけ購入しました。

いつもはこれを食べます。

アオサと肉味噌と温玉のっけの丼です。

まとめ

まだまだ気になる店はたくさんあります。

なので何度行っても飽きない。

新しい発見がある暮らしの朝市

東別院の厳かな雰囲気と

アットホームな朝市の雰囲気を

ぜひ楽しんでみてください。

 

 

ネットでの危険性を感じた詐欺サイトの経験談

詐欺サイトに

クレジットカード情報を

入力してしまいました。

 

やってしまった。

 

その経緯について書きますね。

参考にしてください。

 

サイトを見ただけはわからない

当たり前ですが、

サイトを見ただけでは

怪しいのか怪しくないのか

わかりませんよね。

なので簡単にだまされちゃいます。

でも、なんかおかしいと感じたんです。

 

怪しいと思った理由

新規登録ができない

ログイン画面はあっても

新規登録ボタンがないんです。

どんなサイトでも普通は

すでに登録している人は

IDとパスワード入れてログイン。

新規の場合は

新規登録するボタンがあるはず。

 

ないんです、それが。

 

クレジット入力後にエラーになる

 

個人情報を入力した後に

クレジット情報を入力

普通はここまでですが

カードのID番号と

パスワードも入力しないとダメ。

何それ?

 

購入できないんです。



やっと怪しいと疑う

本当、危機管理がなってなくて反省。

格安商品に釣られた。。。

安いものは信用してはいけません。

 

サイトをYahooで調べても出てこない。

会社名をネットで調べたら

Yahoo知恵袋で

かなりヒットしました。

 

「詐欺の可能性が高いです」って。

 

やっちまった!

クレジット情報を入力してしまった!

 

カード情報入力してしまったらどうする?

慌てて

カード会社に電話して

事情を説明。

こういう時、

コールセンターに繋がるまでの

音声ガイダンスって

イライラしますね。

 

カードを止めてもらい

新しいカードを

送ってもらうことにしました。

幸い

普段使っていないカードだったので

引き落とし関連は無傷でした。

普段使っているカードだったら

電気代とかサブスクとか

変更が面倒なことになります。

 

この数分の間に

不正利用されてたら。。。

血の気が引きました。

 

反省反省、猛省です。

 

保証について

数分でも不正利用されたらと

不安で仕方なかったので

カード会社のサイトで

調べました。

利用された日から

60日以内なら

保証されるようです。

(全てのケースで保証されるわけではありません)

 

カード会社の説明はこちら↓

会員の皆様には、

ご不便、ご迷惑をお掛けする場合がございますが、

クレジットカードを安心してご利用いただくために

以下の取組みを行っておりますので、

何とぞご理解とご協力をお願いいたします。
尚、なりすましなどの第三者による

不正利用を防止する為に、

本人認証サービスのご登録を推奨しております。
・カードの不正利用を検知するシステムにて、

24時間365日体制でカード不正利用の監視を行っております。
・過去の不正利用のパターンとの

類似を検知した場合に不正検知システムにより

カード利用を一時停止させていただく場合がございます。

詐欺対策は

各カード会社にしっかりと

明記してあります。

 

不正利用に気がつく方法

このように

明らかに情報漏洩してしまった時以外でも

フィッシング詐欺など

巧妙な手口で

個人情報が流出する可能性があるようです。

そういうことに

引っかからないようにするのは

もちろんですよね。

 

そう思ってても

やってしまった自分が怖い。

 

次の予防策は

万が一不正利用されても

早く気がつくこと。

カードを使ったらメールが届く

 

カードを使ったら

メールが届くようにしておくこと。

確かにd払いの時は

メールが来るなあ。

そんな感じですね。

調べてみると

各カード会社によって

設定の仕方は違っても

できるようになっています。

 

カードの明細をきちんと確認する

 

少額の不正利用だと気がつかない

こともあると思います。

ずぼらな私はそういうタイプ。

 

今回、確認の大事さを

見に沁みて感じました。

ちゃんとレシートを

取っておくことにします。

毎月の明細もきちんと目を通し

不明な利用があったら

手元にとってあるレシートや

ネットショッピングの履歴を

確認して照合した方が安心です。

それでも不明な場合は

きちんとカード会社に連絡しましょう。

 

まとめ

詐欺サイトに引っかかりました。

まさか私がって感じです。

ネットで買い物することに

慣れてしまい

危機管理ができていませんでした。

反省です。

皆さんも気をつけてくださいね。

 

 

湯たんぽと布団乾燥機を使って寒い夜も安心

寒い時期

布団に入ってから

温まるまでの時間が苦痛じゃないですか?

そんな苦痛を感じない

必須アイテムを紹介します。

 

 

布団乾燥機を使え!

手っ取り早く

布団を温める方法です。

布団乾燥機で布団を温める。

(そのまま)

寝る1時間前にセットして

寝るときにビニールシート?を取るだけ。

 

乾燥機なので

湿気も取ってくれてフカフカになりますよ。

肩から足先まで

ほかほかの布団に包まれて眠ります。

(このうえない幸せ)

 

自分だけでなく

子供にもと思うと数台必要かもしれませんが

私は頑張って

地道に1台の布団乾燥機で

順番に温めていきます。

 

私の持っている乾燥機は古いタイプ。

イマドキはこんなビニールないんですね。

これは簡単でより使いやすい!

買い換えようかな?

 

 

湯たんぽは最強のアイテム

湯たんぽ愛用者です。

 

kocomeru.hatenablog.com

 

朝使っていたのですが

湯たんぽと一緒に寝る幸せを

体感してからは

寝る時にないと不安になるくらい(笑)

いろいろなタイプの湯たんぽがありますが

私はお腹の上に乗せて寝るので

絶対ゴム製の

柔らかいのでないとダメです。

 

お腹に乗せるだけで

全身が温まりますよ〜

丹田(たんでん)を温めると

アラフィフの揺らぐホルモンが

調整される(気がする)。

よく眠れます。

 

私の使っている湯たんぽは

 

オンリーワン印の湯たんぽ

天然ゴムなので遠赤外線効果で

さらにアラフィフの体に沁みます。

整体院で購入しましたが

貴重な商品のようです。

 

こども用に購入したくても

アマゾンでも楽天でも売ってません・・・。

 

なので仕方なく

こちらを購入しました。

 

これも天然ゴムで

オンリーワン印の湯たんぽより安価。

 

 

湯たんぽの使い方と保温効果

言わなくてもわかります?

70℃以下のお湯を

三分の一ほど入れて栓をするだけ。

 

朝もまだほんのり暖かいんですよ。

すごくない?

朝がた目が覚めたら

どっか行っちゃってる湯たんぽを

また抱きしめて

もうひと眠りします(幸せ)。

 

レンジでチンの湯たんぽも持ってますが

保温時間が全然違う!!

 

 

レンジでチンする時間と

お湯を沸かす時間と

そんなに変わりませんので

断然湯たんぽです。

 

まとめ

冷たい布団に入るなんて

とても辛い。

布団乾燥機で

布団を温めておいて

湯たんぽと一緒に眠ることで

朝までしっかりと温まることができますよ。

節約のためのまとめ買い術!消費する期間を把握しよう

日用品はまとめ買いが絶対お得!

ネットのセール日を狙ったり

薬局の割引を狙ったり

ひと工夫をしながら

ボーナスが出た時に

半年分まとめ買いをしています。

消費期間を意識するだけで

まとめ買いができて

節約できるんです。

 

kocomeru.hatenablog.com

 

日用品の消費期間を把握する

家族の人数や

男女比などで違うので

それぞれの家庭で調査してみてください。

我が家はおおよそ

2ヶ月単位で消費していくことが

わかりました。

洗濯洗剤・食器洗い洗剤なども

歯磨き粉や柔軟剤なども。

 

シャンプーリンスだけは

1ヶ月でした。

 

それを目安に6ヶ月分のストックを

購入するだけです。

 

どこで買う?

アマゾンセールはこまめにチェック

本当に安くなっているものだけを

購入するようにしています。

主に私は

スギ薬局ですね。

しょっちゅう15%OFFの券がもらえるし

第三火曜日は全品8%OFF

(一部対象外)

そういう時に

恥ずかしいくらい大量に購入しています。

 

今年アマゾンで買ったシャンプーリンス

詰め替え用なのに

1100円(税別)するこの商品。

いつもスギ薬局15%オフで

1000円弱にして買っていますが

アマゾンセールで

シャンプーとリンスセット

それぞれ3回分の大容量。

本来6600円(1個1100円なので定価)

のところをなんとなんと!

4950円(1個825円)でゲット!!

 

他にも洗剤など検索しまくりましたが

結局、スギ薬局比でそんなに安くなく

今回のアマゾンセールはこれだけにしました。

 

あとはスギ薬局

一部ですが・・・

 

ウェルシアならTポイント貯まりますよね。

近くにないので残念です。

自分に合ったお店で購入してください。

 

節約になった理由

買い物頻度が減る

日用品がなくなると

1品だけでも買いに行きますよね。

そうすると

絶対他の商品も買ってしまいませんか?

「あ〜これ安いから買っとこ」って。

どうせ使うものを買うので

いいのですが

それだけでも結構な出費。

まとめ買いをすると

買い物に行かなくなります。

 

消費期間を意識する

2ヶ月単位で消費するとわかると

その目標を達成しなければ!

さらには

もっと保たせたい!

という意識に変わります。

なので

新しいものを開封したときは

日付を書き入れるようにしています。

 

「お!今回は2ヶ月半保ったぞ〜」なんて

開封日を可視化することで

節約にもなるんですね。

 

まとめ

日用品を半年ごとにまとめ買い。

そうすることで

消費期間を把握し意識するようになる。

お得な買い物をすることに

プラスして

節約して使おうと意識も変化するんです。

どうですか?

やってみて損はないですよ〜。