アラフィフ主婦の頑張る日常

慌ただしい日常でも時間は作れる

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ハリネズミの夏の過ごし方。冬だけじゃなく夏も弱いハリネズミの温度管理

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

ハリネズミを飼い始めてから1年経ちました。

温度管理がとにかく重要だと学んだ冬を過ぎて

ヒーターを使わない時期になりました。

しかし夏も温度管理が大事なんです。

寒さだけでなく暑さにも弱いハリネズミ

さらには湿度も高すぎると良くない。

1年を通して温度管理が必要です。

 

梅雨時期の湿度管理

湿度は高くても60%以下が理想です。

しかし梅雨時期は簡単に60%超えてきます。

さらにさらに部屋に洗濯物を干していると

かなりの湿度になってしまう。。。

 

我が家に除湿機はありません。

ハリネズミのために除湿機を買うのもねえと思っています。

温度ほどは敏感にならなくても良いので

 

洗濯物をハリネズミのいるリビングに干さない。

ゲージカバーを外して風通しを良くする。

大雨の日は扇風機を回して風の流れを作る。

これらを湿度対策として行なっています。

 

夏の温度管理

夏は絶対にエアコンが欠かせません。

誰もいないのに小さいハリネズミのために

エアコンをつけています(しかもリビング)。

こればっかりはどうしようもありません。

エアコンつけっぱなしの方が電気代かからない説

もあるくらいなので

意外と電気代が跳ね上がることはありませんよ。

エアコンで涼しくしていれば

冷感マットはいらないです。



餌の管理も大事な夏

先日大雨の日に

昼間に餌を片付けずにゲージに置きっぱなしにしていたら

夕方なんとカビが生えてました。

餌は水でふやかしてあるので

湿度と温度が少しでも高いとあっという間に腐るみたい。

夜中しか餌は食べないので

朝、食べ残した餌は撤収することを心がけています。

 

まとめ

冬の温度管理も大事ですが

夏も弱いハリネズミ

除湿機まではいらないけれど

湿度を上げないような工夫も必要。

夏の温度管理は

電気代がかかりますがエアコンは必須です。

飼うかどうか検討している人はその辺りもよく考えてくださいね。

 

 

kocomeru.hatenablog.com