アラフィフ主婦の頑張る日常

慌ただしい日常でも時間は作れる

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

作り置きで平日の時短料理!イワキの耐熱容器で時短パワーup!

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

作り置きって流行ってますよね。

できる主婦って感じがしませんか?

フルタイムで働きながら子育てをしている私にとって

今となってはなくてはならない作り置き。

最初は何を作ればいいの?

どうやって保存すればいいの?

などなど疑問ばかり。

イワキ耐熱ガラス保存容器との出会いで

私の作り置きが変わりました。

実際にやってみた感想やポイントをまとめます。

作り置きに興味を持ったきっかけとメリット

興味を持った一言

作り置きって流行ってますよね。

そもそも料理が苦手なのにできるんだろうか?

私が興味を持ったきっかけは,

「時短になる」って聞いたから。

これってワーキングマザーの私には超重要案件。

お弁当作りの時短・夕食作りの時短ですよ。

料理が苦手だからこそ,さっさとこなしたい家事の一つ。

作り置きをすることで楽になるなら,是非始めてみたい!

作り置きのメリット

最大のメリットは何と言っても「時短」

ほんとうに時短になるんですよ。ミラクル!!

作り置きする時間は2〜3時間かかりますが,

それを乗り越えれば

お弁当は詰めるだけ,夕食はチンするだけ。

毎日トータル1時間くらいの調理時間が週末の3時間で済むならいいですよね。

そのほかのメリットは,

「メニューを考えなくてもいいこと」

夕食何にしよう?って迷うこともないし,

帰宅後すぐに「今日のご飯何??」と子供に聞かれてイラッとしない。

「仕事の帰りに買い物に行かなくていい」

「バランスのいいメニューになる」

たくさんメリットがあるでしょう?

メインメニューは普通に作る

始めてみよう!!でも何を作ったらいいんだろう。

結論から言うと

普段作っているメニューで大丈夫!!

作り置きだから日持ちする食材じゃないといけないとか

そういうことは一切ありませんよ。

私の場合は冷蔵保存のみなので

本当に普段のメインメニューを一気に作るだけ。

肉料理の例

・ハンバーグ・生姜焼き・トンテキ・ピーマンの肉詰め

・唐揚げ・鶏肉の煮物・肉じゃが・牛丼の具 などなど

冷凍保存するために下味をつけて・・・とかはしない!

ただ普通に作って容器に入れて

冷蔵庫に入れるだけです。

誰でもできるでしょ。

副菜の作り置きはどうすればいい?

副菜は野菜類なので日持ちするかが心配。

たくさん作っても食べきれないし。

なので「茹でるだけ保存」が多いです。

ほうれん草やもやし・ブロッコリーなどは

とりあえず茹でて冷蔵保存。

副菜ってちょっとづつ味変したくないですか?

ほうれん草を1束茹でて全部おひたしにしたら

数日間は連日おひたしになってしまう(笑)

それでは家族からクレームが来ますよね。

なのでほうれん草を茹でておいて,

おひたしの日・胡麻和えの日・味噌汁に入れる日など

アレンジはいくらでもできますし

茹でてあるので入れるだけ,混ぜるだけ。

日持ちもしますので4〜5日は持ちますよ。

 

大豆やひじき,こんにゃく,にんじんも

食べれる状態に茹でておくと

何にでも入れれてささっと副菜ができてしまいます。

メインと副菜をこのように用意しておけば,

毎日バランスのいいおかずが食べれますよね。

しかも被らないので,家族からクレームは出ないはずです。

作り置きにはイワキ耐熱ガラス保存容器

料理の方法がわかったら,

次は何に入れて保存するのが一番いいかです。

最初はプラスチックのタッパーに入れていましたが,

今はイワキ耐熱ガラス保存容器を愛用中。

なぜかというと

「レンジもオーブンも対応できる」ってこと。

タッパーはレンジOKのものを選ばなくてはいけません。

オーブンは絶対にダメ。

イワキ耐熱ガラス保存容器ならどっちもOK。

オーブンが使えるってすごいですよね。

鶏肉をレンチンしてからグリルに入れて仕上げ焼き!

なんてこともできます。

 

「蓋をしたままレンジ・冷凍OK」

タッパーは蓋がレンジ不可のことが多いですよね。

イワキ耐熱ガラス容器なら

蓋をしたままレンジでチンできます。

もちろんそのまま冷凍保存だってできるんです。

 

「油残りしないこと」

プラスチックのタッパーだと

洗ってもヌメヌメと油が残りませんか?

それを落とすのに何度も何度も洗うのストレスですよね。

イワキ耐熱ガラス容器はガラスなので

油残りはしないんです。

1回普通に洗うだけでキュキュッと綺麗になります。

 

「中身がクリアに見える」

ガラスならでは!

透明なので中身がクリアに見えます。

冷蔵庫に積み重ねて入れても

何がどれに入っているか一目瞭然。

冷蔵庫を開けて眺めるだけで

今日はどれを使おうかなあって考えることができます。

 

「お皿に移さずそのまま食卓へ」

ガラスなので見た目がおしゃれです。

角が丸くて四角い容器なので

そのまま食卓に出してなんの違和感もない。

プラスチックのタッパーでは絶対できませんよね。

レンジで温めてそのまま食卓へ。

洗い物も少なくていいでしょ。

イワキ耐熱ガラス保存容器の種類は?

パック&レンジシリーズが1番お勧めです。

直火は不可ですが,レンジもオーブンも食洗機もOK。

いろんなサイズがあるので数個買ってみて吟味してもらってもいいですが,

私はパック&レンジ7点セットを購入しました。

売り上げランクNo.1

200mlの小鉢サイズ4つ

500mlの長細いもの2つ

1.2Lの大きい四角いもの1つ 

の7点セット。

小さい小鉢はお弁当用のおかずを。

細長いものには茹でた野菜を。

大きいものにはメインの料理を。

それぞれの用途に合わせてちょうどいいサイズ感です。

まずはこのセットと一緒に

作り置きを始めてはいかがでしょうか?

 

まとめ

日々のお弁当や夕食作りの時間を

なんとか時短したい場合は

ぜひ作り置きを始めてみてください。

時間の短縮だけでなく,

メニューやバランスを考える手間まで省けます。

さらにそれを助けてくれるアイテムが

イワキ耐熱ガラス保存容器です。

プラスチックのタッパーを使うより

使いやすく洗い物も減るなんて快適すぎる!

時短ライフを満喫してみましょう。

 

kocomeru.hatenablog.com

 

kocomeru.hatenablog.com

 

kocomeru.hatenablog.com